かつまたファームについて

訪れた人たちの思い出が
美しいものになるように

私たちはこの土地の

美味しいを作り続けます

ABOUT

かつまたファームについて

ABOUT

かつまたファームについて

御殿場

GOTEMBA

首都圏から60

富士山や箱根を始めとする豊かな自然と観光資源

冷涼かつ清浄で広大な農業生産環境

私たち御殿場市周辺農業者が関与して保全維持

しなければならない農地、および農業関連用地は

ゆうに一万ヘクタールを超えます

その土地(含・東富士茅場)を荒廃させれば

富士山周辺の住環境・商工環境・観光環境としての

価値は著しく低下します。

ここに住まう人達の生活と笑顔を守る。

私たちが関与する大地の味(テロワール)が

その笑顔を、より屈託のないものにできるように

ここを訪れる人達の記憶が美しいものになるように。

やはりこの土地の大地の味が来訪者の

「再び訪れたい」という思いを強化できるように

私たちはこの土地を守り続けます

私たちはこの土地の「美味しい」を届け続けます。

首都圏から60分。
富士山や箱根を始めとする豊かな自然と観光資源。冷涼かつ清浄で広大な農業生産環境。私たち御殿場市周辺農業者が関与して保全維持しなければならない農地、および農業関連用地は、ゆうに一万ヘクタールを超えます。

その土地(含・東富士茅場)を荒廃させれば、富士山周辺の住環境・商工環境・観光環境としての価値は著しく低下します。ここに住まう人達の生活と笑顔を守る。私たちが関与する大地の味(テロワール)が、その笑顔を、より屈託のないものにできるように。ここを訪れる人達の記憶が美しいものになるように。

やはりこの土地の大地の味が来訪者の「再び訪れたい」という思いを強化できるように、私たちはこの土地を守り続けます。私たちはこの土地の「美味しい」を届け続けます。

FEATURES

かつまたファームの特徴

FEATURES

かつまたファームの特徴

FEATURES

FEATURES

冷涼で高標高なローケーション

冷涼で高標高なローケーション

温暖で低標高な農地が大半を占める静岡県は、みかん、イチゴ、メロン、冬トマト、お茶など、「暖かさ」を活かした農業が盛んです。かつまたファームは富士山麓中腹に活動域を構え、静岡県の農業としては「特殊・特異」な冷涼、高原帯気候の農業を展開する、県内では特異な農業者です。なにより夏でも冷涼であることを活かした夏秋トマト栽培(健太トマト)や、寒暖差を活かした高糖度さつまいも栽培・加工(健太ポテト)など。地の利は最大限に活かします。
また、富士山東南麓傾斜における生活圏の最上限付近で空気は清浄。富士山の雪解け地下伏流水はカルシウム・マグネシウムが豊富、水量も豊富で、夏の栽培環境として最上の部類に属します。また、冬の極端な寒さも、干し芋の低温乾燥などという形で、品質向上に活きています。
常に立地の優位性が最大限に生きる栽培・加工設計で、「感動のある味」をお客さまにお届けします。

温暖で低標高な農地が大半を占める静岡県は、みかん、イチゴ、メロン、冬トマト、お茶など、「暖かさ」を活かした農業が盛んです。かつまたファームは富士山麓中腹に活動域を構え、静岡県の農業としては「特殊・特異」な冷涼、高原帯気候の農業を展開する、県内では特異な農業者です。なにより夏でも冷涼であることを活かした夏秋トマト栽培(健太トマト)や、寒暖差を活かした高糖度さつまいも栽培・加工(健太ポテト)など。地の利は最大限に活かします。
また、富士山東南麓傾斜における生活圏の最上限付近で空気は清浄。富士山の雪解け地下伏流水はカルシウム・マグネシウムが豊富、水量も豊富で、夏の栽培環境として最上の部類に属します。また、冬の極端な寒さも、干し芋の低温乾燥などという形で、品質向上に活きています。
常に立地の優位性が最大限に生きる栽培・加工設計で、「感動のある味」をお客さまにお届けします。


FEATURES

FEATURES

見える化を通した安心・安全にこだわる

見える化を通した安心・
安全にこだわる

安心の基礎は何?それは「分からない」を減らすことがスタートです。何を根拠に安心安全をお客様に納得いただくのか。腑に落ちていただくか。かつまたファームは平成30年よりJGAP認取得に挑戦。(Japan Good Agricultural Practice=日本版良き農業の実践)第三者認証のもと、データ収集整理他、工程管理などを実践。いつでも「説明可能な安心・安全」の公開、発信に努めています。
また、農薬に頼らない植物の抵抗力発現は最大のテーマとして捉え、バイオスティミュラント技術(農薬外の資材による生物体刺激)の導入、深化を進めています。
そしてなにより大事なのはここから。このような情報を元にお客様とのコミュニケーションを通し、初めて客観的「安全」が、主観的「安心」へと変化し、対話を繰り返すことで腑に落ちていくと考えます。私たちは食の安心・安全に関する発信や、直接のコミュニケーションを大切にしています。

安心の基礎は何?それは「分からない」を減らすことがスタートです。何を根拠に安心安全をお客様に納得いただくのか。腑に落ちていただくか。かつまたファームは平成30年よりJGAP認取得に挑戦。(Japan Good Agricultural Practice=日本版良き農業の実践)第三者認証のもと、データ収集整理他、工程管理などを実践。いつでも「説明可能な安心・安全」の公開、発信に努めています。
また、農薬に頼らない植物の抵抗力発現は最大のテーマとして捉え、バイオスティミュラント技術(農薬外の資材による生物体刺激)の導入、深化を進めています。
そしてなにより大事なのはここから。このような情報を元にお客様とのコミュニケーションを通し、初めて客観的「安全」が、主観的「安心」へと変化し、対話を繰り返すことで腑に落ちていくと考えます。私たちは食の安心・安全に関する発信や、直接のコミュニケーションを大切にしています。


FEATURES

FEATURES

突出した美味しさ。その礎は心。
研磨は技術、情報力。

突出した美味しさ。
その礎は心。
研磨は技術、情報力。

心はなにより大事です。しかしながら、心だけでは野菜の「特別な美味しさ」を引き出してあげることはできないのも事実。かつまたファームでは独自のデータ収集と試験、また外部最新技術の導入と自社ノウハウの融合で、常に最新、かつ独創的栽培に進めるように心がけています。健太トマトに見られる、他産地を数段階上回る甘み、旨味の他、日持ちの良さなどは、独自試験の検証と結果の突き合わせで生み出される技術の賜物です。その高度な栽培技術が他品目にも順次応用をされています。
心は前提としてふんだんに込める。そしてそれに満足せず、技術力で感動を生む。あなたのオンリーワンでいたいから。そんな思いを込めて研鑽を続けます。

心はなにより大事です。しかしながら、心だけでは野菜の「特別な美味しさ」を引き出してあげることはできないのも事実。かつまたファームでは独自のデータ収集と試験、また外部最新技術の導入と自社ノウハウの融合で、常に最新、かつ独創的栽培に進めるように心がけています。健太トマトに見られる、他産地を数段階上回る甘み、旨味の他、日持ちの良さなどは、独自試験の検証と結果の突き合わせで生み出される技術の賜物です。その高度な栽培技術が他品目にも順次応用をされています。
心は前提としてふんだんに込める。そしてそれに満足せず、技術力で感動を生む。あなたのオンリーワンでいたいから。そんな思いを込めて研鑽を続けます。

STAFF

スタッフのご紹介

STAFF

スタッフのご紹介

かつまた けんた

勝亦健太

かつまた けんた

勝亦健太

1976年生まれ。東洋大・国語国文学科卒。在学中よりジャズサックスプレイヤーとして活動。音楽大好き。食べるの大好き。お酒大好き。もちろん農業大好き!
県内私立高等学校に8年間勤務。不登校児童の全日制高等学校課程での学びへの復帰に従事。退職後1年、種苗会社、産地飛騨高山研修を経て就農。トマト農家として経営を開始。その後、かつまたファームは法人化し、株式会社へ。会社誕生と共に第一子誕生。子育てしつつ農業にいそしむ。
持続可能な農業を模索、実践。国立青少年交流の家、市内SDGsクラブの要請で講師や事例発表を行うなど、活動、活躍は多岐に渡る。

1976年生まれ。東洋大・国語国文学科卒。在学中よりジャズサックスプレイヤーとして活動。音楽大好き。食べるの大好き。お酒大好き。もちろん農業大好き!
県内私立高等学校に8年間勤務。不登校児童の全日制高等学校課程での学びへの復帰に従事。退職後1年、種苗会社、産地飛騨高山研修を経て就農。トマト農家として経営を開始。その後、かつまたファームは法人化し、株式会社へ。会社誕生と共に第一子誕生。子育てしつつ農業にいそしむ。
持続可能な農業を模索、実践。国立青少年交流の家、市内SDGsクラブの要請で講師や事例発表を行うなど、活動、活躍は多岐に渡る。

かつまた わかこ

勝亦和歌子

かつまた わかこ

勝亦和歌子

1978年生まれ。岡山大学大学院 教育学研究科卒。もとより食への興味関心が高く、卒業後は代表取締役と共に同僚として不登校児童の復帰に従事し、家庭科の教員として活躍。退職後結婚。栄養士、フードスペシャリストの資格を持つ。
かつまたファームでは経営全般に関わりつつも、加工品レシピ作成や栄養計算、栄養配慮など、お客様の健康に資する業務を中心に従事。

1978年生まれ。岡山大学大学院 教育学研究科卒。もとより食への興味関心が高く、卒業後は代表取締役と共に同僚として不登校児童の復帰に従事し、家庭科の教員として活躍。退職後結婚。栄養士、フードスペシャリストの資格を持つ。
かつまたファームでは経営全般に関わりつつも、加工品レシピ作成や栄養計算、栄養配慮など、お客様の健康に資する業務を中心に従事。

男性スタッフ

男性スタッフ

元教え子2名や、多様な経歴を持つスタッフ多数。屋外での作業を中心に良い汗をかいてくれています。

元教え子2名や、多様な経歴を持つスタッフ多数。屋外での作業を中心に良い汗をかいてくれています。

女性スタッフ

女性スタッフ

子育て中の女性が多数。それぞれの家庭や趣味・興味とお仕事を上手に共存させながら、皆生き生きと活躍してくれています。

子育て中の女性が多数。それぞれの家庭や趣味・興味とお仕事を上手に共存させながら、皆生き生きと活躍してくれています。

CORPORATE IDENTITY

かつまたファームの存在意義

CORPORATE IDENTITY

かつまたファームの存在意義

会社とは「企業」であり、個人事業に比べ、営利活動において税制の優遇を受けます。
その理由は、社会に貢献すべき責務を負っているからというのが、
この国における「企業」というものの基本的な考え方です。

私たちかつまたファームもまた、より豊かな社会の実現に貢献する為、
様々な取り組みをしています。

会社とは「企業」であり、個人事業に比べ、
営利活動において税制の優遇を受けます。
その理由は、社会に貢献すべき責務を
負っているからというのが、
この国における「企業」というもの
の基本的な考え方です。

私たちかつまたファームもまた、
より豊かな社会の実現に貢献する為、
様々な取り組みをしています。

01

01

福祉分野への貢献

福祉分野への貢献

障がい者福祉の現場は様々な困難を抱えています。施設では利用者を受け入れ、作業を通じた労働で「利用者」に報酬を還元します。納期の厳しい案件は利用者にとっても運営者にとっても苦しいものとなるため「急ぎの催促はしない」「施設側の納品可能ペースを最大限尊重する」とルールを決めています。かつて経営者自身が教育の現場にいたことから、障がい者の活躍の場がより円滑に運営されるように私たちは配慮します。その他、福祉全体の品質向上に資する事業を計画、実行してまいります。

障がい者福祉の現場は様々な困難を抱えています。施設では利用者を受け入れ、作業を通じた労働で「利用者」に報酬を還元します。納期の厳しい案件は利用者にとっても運営者にとっても苦しいものとなるため「急ぎの催促はしない」「施設側の納品可能ペースを最大限尊重する」とルールを決めています。かつて経営者自身が教育の現場にいたことから、障がい者の活躍の場がより円滑に運営されるように私たちは配慮します。その他、福祉全体の品質向上に資する事業を計画、実行してまいります。

02

02

不登校・ニートという課題への挑戦

不登校・ニートという
課題への挑戦

経営者はかつて「不登校中学生の全日制課程(高等学校)への復帰」という課題に教員として従事してきました。在職時の卒業生2名のスタッフの受け入れと旧職場外の保護者からも相談を受け、ニートからの復帰を期し、就労体験等を行い、スタッフとして活躍している従業員もいます。旧職での経験と知見が社会の課題解決に資するように今後も相談や体験の受付を継続します。その他、社会教育全体の品質向上に資する事業を計画実行してまいります。

経営者はかつて「不登校中学生の全日制課程(高等学校)への復帰」という課題に教員として従事してきました。在職時の卒業生2名のスタッフの受け入れと旧職場外の保護者からも相談を受け、ニートからの復帰を期し、就労体験等を行い、スタッフとして活躍している従業員もいます。旧職での経験と知見が社会の課題解決に資するように今後も相談や体験の受付を継続します。その他、社会教育全体の品質向上に資する事業を計画実行してまいります。

03

03

女性が活躍できる
職場の提供

女性が活躍できる
職場の提供

農業の現場は出荷選別や食品加工などきめ細やかな作業が求められ、女性が活躍できる職場です。しかし現場では「繁忙・閑散の急激な落差」で女性の活躍が阻まれています。仕事が忙しくても女性が家庭を顧みずに職場で働くのは困難です。
かつまたファームでは賞味期限を加工法や保存方法で延長できる品目を多数開発し、作業量の平準化を常に工夫し多様な人材が輝ける労働環境を作っています。

農業の現場は出荷選別や食品加工などきめ細やかな作業が求められ、女性が活躍できる職場です。しかし現場では「繁忙・閑散の急激な落差」で女性の活躍が阻まれています。仕事が忙しくても女性が家庭を顧みずに職場で働くのは困難です。
かつまたファームでは賞味期限を加工法や保存方法で延長できる品目を多数開発し、作業量の平準化を常に工夫し多様な人材が輝ける労働環境を作っています。

04

04

持続可能な
地域社会を作る

持続可能な
地域社会を作る

現在、この国では猛烈な勢いで農地の荒廃が進んでおり、農地を守ることは困難になりつつある課題です。かつまたファームでは、荒廃農地問題を意識し、荒地再生能力の高い作物の栽培を行い、「いかにして農地を再生するか」、「どのような作目ならより多くの農地を管理できるか」というはっきりとした目的意識をもって経営を設計しています。狭い地域に限定せず、社会の大きな持続可能性へのシフトを後押しできる事業を計画、実行してまいります。

現在、この国では猛烈な勢いで農地の荒廃が進んでおり、農地を守ることは困難になりつつある課題です。かつまたファームでは、荒廃農地問題を意識し、荒地再生能力の高い作物の栽培を行い、「いかにして農地を再生するか」、「どのような作目ならより多くの農地を管理できるか」というはっきりとした目的意識をもって経営を設計しています。狭い地域に限定せず、社会の大きな持続可能性へのシフトを後押しできる事業を計画、実行してまいります。

05

05

社会がもっと
明るくなるように

社会がもっと
明るくなるように

私たちが生きていくために「食」は根源からの基礎をなしています。「食」は単なる栄養補給ではなく、笑顔や団らんの会話に溢れるものであって欲しい。また、当然のように安全な野菜、食品であって欲しい。目指すのは「普通」じゃない。あなたのオンリーワンになりうる「感動のある」農産物や加工食品群。その全てを最高の状態でお届けし続けることが私たちの最大の存在意義だと確信しています。

私たちが生きていくために「食」は根源からの基礎をなしています。「食」は単なる栄養補給ではなく、笑顔や団らんの会話に溢れるものであって欲しい。また、当然のように安全な野菜、食品であって欲しい。目指すのは「普通」じゃない。あなたのオンリーワンになりうる「感動のある」農産物や加工食品群。その全てを最高の状態でお届けし続けることが私たちの最大の存在意義だと確信しています。